気付けばあっと言う間に早6月になってしまいました( ̄ー ̄; 相変わらず仕事が遅くてすいません。((人´Д`;
遅ればせながら…去る5月4日(祝)に行われた金城 愛乃プロ・チャレンジマッチの結果をアップしときます。( ̄ー ̄)ゞ
ツマボウ最後の砦?登場??
ハイハーイ、まぁ、そんな大げさな話じゃないんですがw。おかげ様でこのホームページが出来た頃から毎年、いろんなゲストプロをお招きしてチャレンジマッチを行ってまいりました。その数、ナント30名以上 (ノ*´Д)ノビッ栗!!
皆、素敵な方でした…(そういう事にしときましょw) まぁ、ほとんどが女子プロの皆さんって言うかたよりはありますがn(ー_ー?)ン?そんなこんなで、後、ツマボウでオファーしてないメジャー所って言えば「この人しかいないんじゃない」って事で今回、金城プロにオファーさせていただく事となりました。
当日は、女子プロ会たっての実力派のご登場という事もあって(°д°;;) ナント!52名様と言う大勢の方にご参加いただく事となりました。
管理人は当日、金城プロがツマボウにinする時にご挨拶させていただいたのですが…私服の金城プロは、普段「P☆リーグ」とかでお目にかかるイメージからすると派手な感じかなと思っていたんですが、その日は?落ち着いた感じの大人っぽい装いで素敵でしたヨ。
まぁ、そんな事は置いといてw
金城プロと言えば豪快なフォームから繰り出される曲がりの強い球質って言う勝手なイメージがありました。で、最後のフィニッシュでアプローチ上でちょっと引っかかったようにスムーズじゃない感じにテレビでは見えてたんですが(説明が上手くなくてゴメン)実際は、とってもスムーズでしなやか(*´ー`*)堀江P曰く特に脇のしまり方が教えてもらいたい位素敵だとかww
競技は、4ゲームトータルピンで競われました。もちろん今回もツマボウ専属&所属の堀江Pと朝生Pが大会をサポート
[。゚+.ァリガトン。゚+.]*´3`)ノ゛
翌々日から「DHC第2戦」が始まると言う事もあって関西がホームの金城Pは、すでに主力となるボールは送ってしまったらしいので、この日は不本意ながら2軍?のボールを使っての投球となってしまい(´_`。)1ボックス毎にコンディションが違うと言われる難解なヾ(;´Д`●)ノ ツマボウのレーンでの1ゲーム移動に…スコアは、ちょっと残念な結果w(期待してた金城Pなだけになおさらネ)
でも競技の合間にも参加者の皆さんと談笑したり、プレイについてアドバイスしたりと、参加された方には十分、満足していただけたようです。
では、では、上位入賞者の皆様をご紹介します。
金城 愛乃プロ・チャレンジマッチ 上位入賞者のご紹介(4G,HDCP込み) | ||
☆準優勝☆ 本多 忠雄様 870点 |
☆優勝☆ 長瀬 健様 909点 |
☆第3位☆ 飯島 恵様 844点 |
年末から「まらそん」「チャンピオン大会」と連続、準優勝だった長瀬さんが見事、優勝。それにしても最近、ツマボウのシニア強すぎw
準優勝には、今、ツマダで最も練習している本多さんが…3位には、やっぱりここでも飯島さんが…以下、残念ながら画像はがありませんが普段ABBFでご活躍中の大矢隆造さん、お馴染みの三嶋正志さんと続きました。
ABBFもナカナカの実力者がまだまだいらっしゃるようなので、ぜひぜひ機会がありましたら今後ともご参加いただければと思います。
うーん、ところで金城Pまで呼んじゃった、今、今年の開場記念は誰にオファーすれば良いやら(/|||| ̄▽ ̄)/
ナンカ、リクエストとかあったらご検討させていただきますのでスタッフまでお気軽にw(ただしPBAの選手とか時期的に現実的じゃないのは不可)
最後に連休の最後に集まってくれた大勢の参加者並びにご観覧の皆様に御礼申し上げます。(人∀`●)アリガトォ♪